Blogカジノに関する雑記


初心者さんにおススメのランドカジノは?
2024.05.07


ランドカジノに行ってみたいけど、初めてなのでどこに行って良いか分からないという方、
またどう選べば良いのか分からないという方、沢山いらっしゃると思います。
今回は初心者におススメの行き先はフィリピン!というお話です。

①時間×費用面で考える

せっかくカジノに行くなら、なるべく長時間プレイしたいし、そのための費用も温存しておきたいですよね。
基本的に、国際線ではフライト時間と運賃はほぼ比例します。
つまり、目的地が近いほど時間と交通費を節約できます。
ですから、近場に行くのがお得です。

遠くて航空券も高額になるラスベガスなどは、最初はやめておいた方が良いかもしれません。


②選択肢の多さで考える

・混雑していてゲームができなかった
・自分のやりたかったゲームが存在しなかった(これ結構あります)
・自分のやりたいレートではなかった(ベット額が高すぎる・低すぎる)
・ディーラーと相性が悪かった
といったように、行ってみたら色々な条件が希望とマッチしない、ということもあり得ます。

そんな時、その地域に複数のカジノがあった方が自分に合った場所を見つけることができます。

①の日本から近場にあるランドカジノというと

・韓国
・シンガポール
・マカオ
・フィリピン


あたりになりますね。

そして②の条件を考えると、フィリピンが最適かと思います。
フィリピンと比べると
韓国はカジノの選択肢が少なく、シンガポールはやや遠い。
マカオも香港経由で行くとなるとそれなりの時間がかかってしまいます。

フィリピンには大小合わせるとかなりの数のカジノが存在していますが、中でも4大カジノと呼ばれる、

・オカダマニラ(OKADA MANILA)
・ソレア リゾート&カジノ(Solaire Resort & Casino)
・シティ オブ ドリームス マニラ(City of Dreams Manila)
・リゾーツ・ワールド・マニラ(Resorts World Manila)

が、すべて空港から車で15分以内の場所にあります。

それぞれがかなり大きな施設ですので、何かあれば移動してゲームをすることができます。

フィリピンに行く場合、ANAの場合

往路:4時間45分
復路:4時間20分

往復エコノミークラスでおおよそ11万円前後で行くことができます。
先ほども述べたように、タクシーで空港から15分もあれば移動可能ですし、リゾーツ・ワールド・マニラに至っては空港から徒歩圏内にあります。

初めてのカジノ訪問を考えていらっしゃる方は、ぜひフィリピンをご検討くださいね。